「2022年 オリコン顧客満足度®調査
中学受験 集団塾 近畿 京都府ランキング」で
第1位を獲得しました。
これからも、子どもたちの将来に向かって、
社員一丸となって取り組んで参ります。
成基学園の学びの現場では
何が起きているのか。
保護者の皆様の声を集めました。
成基で生まれた「教育コーチング」は、内閣総理大臣許可 社団法人日本青少年育成協会に提供され「教育コーチング認定制度」となりました。今や教育コーチングは、全国の教育機関はもちろん、一般企業やプロスポーツ指導など、多くの組織・団体で導入され、高い成果をもたらしています。
「志をつないで良い世の中をつくる」2015年に
プロジェクトを発足しました。【マンガテキストを用いたプログラム】では志共育を体系化し実践。
【合格達成セミナー】では、偏差値20~30の子どもたち47名が参加(2年合計)し、後に114校の中学校に合格しています。
子どもたちひとりひとりの「志」を明確化する漫画テキスト。目的意識をもつことで学習意欲を高めます。「銀河鉄道999」で知られる漫画家・松本零士氏と「ドラゴンボールZ」などを手がけた脚本家・小山高生氏の二大巨匠による書き下ろし。
第一志望校に合格する会員にはある種の法則があります。それは“目標が明確である”ということ。「合格達成セミナー」は、受験生に必要なこれらを身につけていただくため、多くの受験生のデータや経験をもとに開発したプログラムです。
Plan(計画)、Do(実行)、Check(評価)、Action(改善)を仕組み化しています。「自らPDCAする」ことで、学力向上だけでなく「主体性」という大きな成果を生み出します。更に「将来の志」実現に向けて、着実にステップを刻んでいきます。
子どもたちが、志を持って自ら
学び始めるようになると、
別人のように伸びることを
目の当たりにしてきました。
むしろそれこそが、
その子の本来の姿だと思います。
「本当の君と出会いたい」
私たちはこれからも、
一人ひとりと向き合い続けます。