その他2020.03.20中学入試分析会動画視聴および資料閲覧のご案内
新型コロナウイルス感染症の状況に鑑み中止いたしました『中学入試分析会』につきまして、講演予定であった内容を動画にて配信いたします。入試分析資料についてもデータを配信をいたします。
ぜひご覧くださいませ。
■配信動画
【入試総括】
●最難関中学校はこちら
●有名私立中学校はこちら
●京都公立中高一貫校(教科分析含む)はこちら
●兵庫編はこちら
【教科分析】
●洛南高等学校附属中学校はこちら
●東大寺学園中学校はこちら
●洛星中学校はこちら
●同志社系列・立命館系列中学校はこちら
●大阪星光学院・高槻・大阪星光・金蘭千里・開明中学校はこちら
●兵庫編はこちら
■入試分析資料
【学校別分析】
01京都女子中 02同志社中 03同志社女子中
04洛星中 05洛南高附中 06立命館中
07立命館宇治中 08立命館守山中
09大阪星光学院中 10四天王寺中 11高槻中
12関西学院中学部 13神戸女学院中 14甲陽学院中
15灘中 16帝塚山中 17東大寺学園中
18奈良学園登美ヶ丘中 19奈良女子大附中 20西大和学園中
21西京高附中 22京都府立中高一貫校(洛北・園部・南陽)
23滋賀県立中
【全体総括】
Ⅰ)2020年度中学入試 2020年度中学入試 受験者数増減グラフ.pdf
<グラフの見方について>
・受験者増減 偏差値別グラフは大阪・京滋奈・兵庫の地域3種類、男子・女子・共学のタイプ3種類、合計6種類に分かれています。
・タテ軸は受験者数の昨年度対比です(上に行くほど、昨年より受験者が増えたことを示します)。
・ヨコ軸は20入試時点でのおよその偏差値です(右に行くほど偏差値が高いことを示します)。
ただし、複数コースがある学校については、基本的には各コースの偏差値を平均して使用しています。 偏差値は、あくまで目安とお考えください。
Ⅲ)2020年度中学入試 志願者・受験者・合格者 3年対比表.pdf
★志願者、受験者、合格者、実質倍率が不明な場合は空欄としています。
Ⅳ)2020年度中学入試 実質倍率 4年対比表.pdf
★複数の入試日程がある場合は、合計して学校全体の受験者数÷合格者数で算出しています。
Ⅴ)2020年度中学入試 入試結果一覧表.pdf
★合格者基準点や、平均点などの情報を記載。
※以上のデータは2020年2月29日現在のものです。