【小1~小3生の保護者さま対象】玉井式国語的算数教室講演会のご案内
こんにちは、成基学園高槻教室です。
さて、小1~小3生の保護者さま対象に、玉井式国語的算数教室の講演会を実施いたいます!
詳細は下記の通りです。
日時12月2日(土)10:30~12:00
対象年長児・小1~小3生の保護者さま(定員30名)
会場成基学園高槻教室
講演者紹介「図形の極」「玉井式国語的算数」「玉井式国語的理科教室」主催玉井満代先生
~~玉井満代先生のご紹介~~
京都市生まれ、ICT教材クリエイター・脚本・演出家。20年にわたる学習塾での指導経験を生かして「玉井式国語的算数教室®」「図形の極®」など、パソコン・タブレットを使用して学習する教材を全国展開。2021年現在日本全国で約24,000人が学習しており、有名私立小学校・大手学習塾・幼稚園・保育園及び学童などで広く活用される教材へと成長中である。著書には、上記の「算数的読解力が12歳までに身につく本」(KADOKAWA)に加え、「9歳までに国語と算数の力を同時に伸ばす本」(KADOKAWA)・「英語を話せない親がグローバル社会にわが子を送り出す方法」(Gakken)・「文章がすらすらよめる算数ドリル」(小学館)・「学習幼稚園」(小学館)・「世界に出ても負けない子に育てる」(青春出版)がある。海外にも積極的に展開しており、インドではインド法人TamaiOnettomIndiaPrivateLimitedを設立、ジャールカンド州の州都ランチに拠点を構え、ICT教材の開発及び有名私立小中一貫校に「図形の極®」・「日本語教育プログラム」・「プログラミング」・「理科実験教材」などの授業を提供している。2021年4月より、デリーの政府立学校でも正式に導入。奈良育英小学校の副校長に就任。またシンガポール・ベトナムなどの学習塾でも、玉井式が次々と採用されている。国内外での年間講演回数は120回を超える。
ぜひ小1~小3生の保護者さまにご参加いただければと思います!
ご参加を希望される方は、以下よりお申込みください。
https://form.seiki.co.jp/gakuen/form.html?form_code=457&_gl=1*1m6ktfh*_gcl_au*MTQ4MDQxMDE5My4xNjk0NzU4MzE2*_ga*MTM0OTQ2MzIyMy4xNjMyNzIyNjU3*_ga_SHY7BGDWHY*MTY5Nzg4MjcyOC4yMTUuMS4xNjk3ODgyNzMyLjU2LjAuMA..&_ga=2.74816146.1476545461.1697882727-1349463223.1632722657
一同、お待ちしております。
成基学園高槻教室