守山教室
-
- 最寄駅
- JR琵琶湖線「守山」駅 徒歩2分
-
- 住所
-
〒524-0037
滋賀県守山市梅田町 3-6 南井産業第一ビル
-
- TEL
-
077-581-3060
受付時間 14:30-22:00(日・祝除く)
主な通学校
〈小学校〉
守山市立小津、河西、立入が丘、玉津、物部
守山市立守山、吉身、野洲市立野洲
お知らせ
-
- 2023/03/01
- 【Lepton】3月・4月入会キャンペーンについて
-
- 2023/01/22
- 中学入試合格速報!!
-
- 2022/09/11
- ☆小学三年生授業スタート☆ 毎週水曜日 17:00~18:35
-
- 2022/08/12
- ☆8/27(土)特別開催☆ 小5県中模試のご案内
-
- 2022/06/16
- ☆県中受験をお考えの方へ☆ 7/16(土)小6県中模試のご案内
-
- 2022/03/10
- ☆3月・4月分☆ お子様のIQもわかる!学力診断テストのご案内!!
-
- 2021/12/06
- 冬期講習会のご案内
-
- 2021/07/12
- 【小3対象】夏期講習会のご案内
クラス紹介
滋賀県立中学受験対策クラス
県立守山中学校をはじめとする県立中学校を受験するための対策コースです。県立中学校の入試問題(適性検査・作文)を徹底的に分析し、練り上げられた独自のカリキュラムを基に、表現力・分析力・論理的思考力を段階的に鍛えていきます。
TOP高校進学クラス(国・算・理・社)
私立中学などの受験は目指さず、公立中学校から難関有名国公私立高校、または公立中高一貫校への進学を目指すコースです。学校の進度と同じくらいのペースで学習をし、学校⇔塾での反復学習をしっかりとしていくことで小学生に必要な学力を無理なく、かつ確実につけていきます。特に小学校4年生以降は、学校の学習内容も甘く見ていると取りこぼしが多くなってきます。そんな時に必要なのが、少しアプローチを変えての「反復学習」と毎週決まった量を、決まった日に学習をする「自立学習」です。トップ高ジュニアコースでは、学校とは「少し観点を変え日々の学習」をし、かつ、「毎週決まった量の宿題」を自分の計画通りにこなしてもらい、「毎週のショートテスト」によって学力の定着度合いを測り、年5回の「統一テスト」によって、本当に自分の学力は定着しているのを見極めていきます。学校での学習を更にしっかりと定着させたい!本当に自分の学力はついているのか試したい!といった方などにオススメのコースです。
個別対応英語教室Lepton<レプトン>
「聞く」「話す」「読む」「書く」の英語4技能をバランスよく習得するための英語教室です。個別カリキュラムで進みますので、どなたにも最適な進度で進めます。「使える英語」を学びたい、「解けた!」「分かった!」という自信を身に着けたい、そんなご要望にしっかりお応えしているのがレプトンです。
主な通学校
〈小学校〉
守山市立小津、河西、立入が丘、玉津、物部、守山、吉身
野洲市立野洲
〈中学校〉
守山市立明富、葉山、守山、守山北、守山南、野洲市立野洲
立命館守山
お知らせ
-
- 2022/11/08
- 【中2対象】県立高校模試のご案内
-
- 2022/09/11
- 【中2対象】オンラインTOP講座のご案内
-
- 2022/06/16
- 【中3対象】県立高校模試のご案内
-
- 2022/03/17
- 高校入試合格速報!!
-
- 2022/03/10
- ☆3月・4月分☆ お子様のIQもわかる!学力診断テストのご案内!!
-
- 2022/02/17
- 【3月より開講】新年度キャンペーンのご案内
-
- 2021/12/06
- 冬期講習会のご案内
-
- 2021/05/29
- 【中学3年生対象】県立高校模試のご案内
クラス紹介
Zクラス
膳所高校と中心として、県立上位4校(膳所・彦根東・石山・守山)や洛南高校などの難関私立高校を目指すコースです。カリキュラムを早く進めて中3の夏ごろには中学の範囲を終了し、残りの期間を入試対策に充てます。
Sクラス
基礎学力の定着を目標とし、学校の定期テスト得点アップを目指します。Sコー スからでも石山高校、守山高校を狙うことができます。演習を通した基礎力の定 着を意識した授業で、最近の公立高校入試問題の傾向である、「記述問題」に対 応できるレベルの学力への到達を目指します。
滋賀県立中対策授業
県立守山中学校、県立河瀬中学校をはじめとする県立中学校を受験するための対策コースです。県立中学校の入試問題(適性検査・作文)を徹底的に分析し、練り上げられた独自のカリキュラムを基に、表現力・分析力・論理的思考力を段階的に鍛えていきます。
TOP高校進学クラス
公立中学校から難関有名国公私立高校への進学を目指す小学生のためのコースです。中学受験を目的とせず、学習内容の定着を目的とし、一つの単元を深く、じっくりと学びますので、徹底した理解による基礎力の醸成が可能です。
応用授業
通常の国語・算数に加え、立命館守山中や県内の私立中受験に必要な少し難易度の高い問題を取り扱う授業です。詳細は教室にお問い合わせください。
模試・講習会・イベント
教室の様子
-
成基学園はJR守山駅から徒歩2分の好立地!!通塾にとても便利です。
-
一階は事務所です。スタッフが笑顔でお迎えいたします!
-
オープンな雰囲気の自習スペースです。授業がない日でもいつでも自習に来てくださいね。
-
授業風景です。目標を持って頑張るみんなは素敵です!
-
個別英語教室Leptonの教室です。
保護者様の声
小学6年生の保護者様
志望校の志願書の手直しをしていただきました。今、小学校でがんばっていること、中学生になってから、やりたいこと、夢など書き方を丁寧に何度も直していただき、本当に助かりました。ありがとうございました。
中学1年生の保護者様
保護者会に参加した時、子どもたちと距離が近く、相談しやすい雰囲気でよいと思いました。女性の先生がいてくださるのは、女の子を通わせる親にとって安心できます。また担当の先生は成基出身者でもあるので、生徒の立場でよく理解してくれるのでは、と期待します。
中学3年生の保護者様
三者面談の際、中学校で受けた英検の2次試験の件で相談したところ、すぐに個別で指導していただけると返事を頂き、次の日にはさっそく時間を作って下さいました。とても速い対応には感動しました。ありがとうございました。
中学3年生の保護者様
今までなんとなく勉強し、家ではゲームばかりしていた息子が、夏の合宿を機にテストの点数が上がり(合宿では好きな数学では満点)、また夏休みにはほぼ毎日自習に通うようになりました。
努力の甲斐あって、実力テスト、中間テストも高得点をとれるようになり、本当にうれしく思っています。
成績が伸び悩んだ時でも、宿題ノートに必ずアドバイスを書いていただいたことで、前向きに取り組めたのだと思います。受験まで、この調子で乗り切ってほしいです。