滋賀県立膳所高等学校(普通科) | 合格へのカギ【高校受験-合格体験記】|成基学園-受験指導と志共有の学習塾

滋賀県立膳所高等学校(普通科)
合格-2015年度

M・Oさん

合格へのカギ

私の将来の夢は、国境なき医者になることだ。あるテレビ番組で、貧しさから家をなくしたり、親から虐待を受けたりするストリートチルドレンについて知り、幼い子どもたちが厳しい環境の中で懸命に生きようとする姿に心動かされた。また、 以前、幼稚園児と交流したり、老人ホームを訪れてボランティア活動を経験したりする中で、人を笑顔にすることが得意になった。だから、私は心も体も癒せるような医者になりたい。

私は、小学四年生のときに成基学園に入塾した。姉が通っていたからというのもあったが、体験授業のとき先生が優しくて、また仲のいい友だちができて楽しかったからだ。入塾後は授業を受け、出された宿題をする。中学ではSクラスになり、小学生のときと同様に授業を受け、宿題をするというのが私の勉強方法だった。しかし、中学二年生の終わり頃、気づけば私の成績は下がっていた。しっかり授業を受け、宿題をしているのにどうして……。

三年生の夏、〈夏期合宿(合宿)〉に参加した。〈Vもし〉の成績が良かったので、「御所西 京都平安ホテル」会場の二組に入ることができた。過酷なスケジュールの中、なんとか一日目の授業を終え、あとは自習。私は驚いた。自習が始まる十分以上も前からほとんどの人が着席し、復習をしていたのだった。そして解けなかった問題を、わかるようになるまで先生に質問をしていた。私の受験に対する考えは甘かったと思い知らされた。復習は大事だとわかっていたが、時間がないことを言い訳にさらりと流していたのだった。私はあたり前のことをやっているつもり、できているつもりでいたのだ。それから私は自分の勉強法を見直し、内容の濃い復習をするように意識して残りの〈合宿〉に挑んだ。三日目の確認テストでは、良い点数が取れなかった。焦りを感じた。しかし、その点数が私の心に火をつけたのだ。周りのみんなに必ず追いつきたいと。〈合宿〉や〈夏期講習会〉が終わった後、もう一度テキストを解き直し、間違えたところをノートにまとめ復習を続けた。次第に私の成績は安定するようになった。

そして、〈日曜進学教室(日進)〉が始まった。〈合宿〉のとき、一緒にがんばった仲間とライバルとして再会したのだ。次は絶対に負けたくないという強い気持ちにより、共通回ではいつも良い順位だった。しかし、〈ウルトラコース〉でテストを受けたときは、目を疑うほど悪い点数だった。それでも私はあきらめず、何度も何度も復習をした。特に苦手だった理科と国語は何度も同じ問題を解き、数ヵ月後に再び解き直した。こうして私は、さまざまな解法を身につけることができた。

復習を意識し始めたと同時に、宿題のやり方も見直した。単に宿題をするのではなく、少し工夫をするようになった。例えば、英語の長文では、最初は辞書を使わずに全文を読み、わからない単語は前後の文脈で理解する。そして、二回目に辞書を使って訳す。そうすることで長文を読むスピードが速くなり、テストでも余裕を持って解けるようになった。あたり前のことをコツコツ積み重ね、工夫して身につけた努力は私の自信となった。

受験シーズンが来て、県内・県外私立の受験が終わり、いよいよ第一志望校の特色選抜入試の日になった。できることはすべてやった。結果は不合格。わかっていたが、とても悔しかった。〈Vもし〉の偏差値も内申も良かったので期待していた分、落ちたときの衝撃は大きかった。不安と焦りから、自分の実力がわからなくなった。しかし姉が、「特色で合格したからといって、必ずしも高校でリードするわけではない。」と言ってくれたとき、すごく励まされた。それなら一般入試で合格して、高校では一歩リードしようと強く思った。だから私は、今までの自分の力を信じて、残りの時間を必死に勉強に費やした。

入試当日、成基の先生方が激励に来てくださった。「いつも通りに受ければ大丈夫。」その言葉で入試の傾向が変わったことへの不安はなくなり、落ち着いてテストを受けることができた。後は自信と楽しみしかなかった。合格発表、今までで一番緊張した。私とM、二人の番号を見つけたとき、うれしくて涙と笑いが止まらなかった。

私が合格できたのは、〈合宿〉で自分の勉強方法に間違いがあることに気づいたからだ。あたり前のことをどれだけ丁寧にすることができるかで、勝負は決まると思う。そして、あたり前のことを少し工夫するだけで、特別な勉強方法となる。継続あってこその実力だ。だから、これから受験に挑む人たちは、早いうちに自分の勉強方法を見直し、後悔のないようにしてほしい。

最後に、六年間お世話になった成基の先生方、いつもそばで励ましてくれた両親、合格できるようにと、お守りを作ってくれた姉には本当に感謝しています。双子だから、一度に二倍の心配をかけてしまいましたが、第一志望校に合格したことで恩返しができたならうれしいです。
この六年間で学んだことを生かし、社会で活躍できるようにがんばります。本当にありがとうございました。

その他の滋賀県立膳所高等学校(普通科)の合格体験記

2022年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
髙井 佳音さん

受験を通して得たもの

守山教室

2021年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
田所 凌空さん

信じる

草津教室
西藤 大智さん

あきらめないこと

堅田教室

2020年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
岩崎 佑也さん

すべての人に感謝を

草津教室

2019年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
久保田 智樹さん

目標への道のり

堅田教室
浅本 幹大さん

努力嫌いが語る、努力の大切さ

草津教室

2018年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
稲葉 まこさん

「とりあえず」「なんとなく」ではなく、「必死に」

守山教室
前田 桐子さん

成基学園で得た学び

瀬田教室

2017年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
上原 陽太さん

リベンジマッチ

堅田教室
岩崎 真由子さん

合格への道のり

草津教室
遠田 実礼さん

努力

エスト

2015年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
R・Aさん

合格に至るまで

堅田教室
M・Oさん

夢への一歩

草津教室
Y・Mさん

時間を言い訳にしない

瀬田教室
A・Mさん

苦手教科克服への挑戦

守山教室

2014年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
S・Iさん

努力の結果

エスト
R・Iさん

受験道

堅田教室
M・Aさん

継続は力なり

大津教室

PAGE
TOP