滋賀県立膳所高等学校(普通科) | 努力の成果【高校受験-合格体験記】|成基学園-受験指導と志共有の学習塾

滋賀県立膳所高等学校(普通科)
合格-2013年度

T・Rさん

努力の成果

私は、中学一年生のときに成基学園に入塾した。一年生の頃から志望校は決めていた。それは三年生になっても、ずっと変わらず持ち続けた憧れだ。しかし、私は三年生になってもあまり勉強に身が入らなかった。三年生の最初の「Vもし」で、 A判定を取ったからだ。勉強は一日二時間ぐらい、塾の宿題をするだけだった。そのせいで二回目の「Vもし」では、偏差値が四も下がってしまった。勉強して巻き返そうと思ったけれど、どうしたらよいかわからず焦る日が続いた。
そんなとき、この流れを変え、勉強する習慣をつけるために、「夏期合宿」に行くことにした。能登島での学習合宿は進度も速く、レベルも高いので、ついていくことだけで精一杯だった。そして、授業時間以上に大変だったのは自習時間だ。予習量が途方もなく多いのに時間が足りず、とにかく集中し、死ぬ気で勉強した。精神的にも肉体的にも疲れた五日間だったが、集中力や、同じ志望校を目指している人が自分よりもがんばっているという焦りなど、今までの自分になかったものが、たくさん得られた。

夏休みが終わるとすぐに「日曜進学教室(日進)」が始まった。はじめの方はまずまずの成績が取れていた。でも、だんだん成績が悪くなり、低迷状態が続くようになった。足を引っ張っていたのは数学と理科だった。それまで私は、数学と理科があまり好きではなく、特に数学の授業がある日は、ため息をついて塾に通っていた。勉強をしても成績が伸びないし、わからないことも多く、まったくおもしろいとは思えなかった。
だから、私は、この二教科に対する意識を変えようと思った。数学や理科のおもしろいところを探したり、わからないことが多いということは、これから理解できる範囲が広がっていくことだと、ポジティブに考えたりした。そこから少しずつ成績が上がり、他の教科への意識も高まった。
しかし、数学だけはなかなか自信が持てなかった。成績が伸びないのなら、他の四教科を伸ばすことに集中しようと思っていたとき、担任のT先生から、
「ゴールフリーに行ってみたら?」
とアドバイスをいただき、数学だけ、ゴールフリーで鍛えてもらうことにした。
そこから私は、もう一度数学をがんばり始めた。わかることが増え、少しずつ問題が解けるようになった。本当に数学が楽しいと思えるようになった。

だんだん「日進」の成績も安定するようにはなったが、周りの人の成績ばかりが気になって、自分は成績が安定しただけで、力は伸びていないような気がした。
本当に悔しかった。絶対に負けたくなかった。こんな思いになった日から、私は塾のない日も成基に行って勉強することにした。がんばっている友だちの姿を励みにしていたので、家で勉強するよりはかどった。もっと早い時期から自習に来ればよかったと思った。
三日の公立入試が近づくにつれ、勉強に必死になっていて、よくいろんな先生に、
「R、大丈夫?」
と声をかけていただいた。そして入試前日、本当に不安でいっぱいだったとき、A先生から、
「大丈夫?」
と声をかけられて、とうとう泣いてしまった。A先生に、がんばっても成績が伸びないこと、理解できるようになった数学に、まだ自信が持てないこと、どうしても、何が何でも滋賀県立 膳所高等学校に行きたいことなど、不安や悩みを打ち明けた。A先生は力強く励ましてくださって、
「前日にその気持ちを全部出せて良かった。」
と言ってくださった。このおかげで少し安心できて、
「明日は最後なので、自分を信じてがんばろう。」
と、思えるようになった。

入試当日、英語が予想以上に難しく、試験中にパニックになった。数学や理科は思ったよりできたのに、英語でつまずいてしまった。悔しくて、試験が終わった途端泣いてしまった。もっと5教科をまんべんなく勉強しておけばよかったと後悔した。
だから、合格発表で自分の番号を見つけたときは驚いてしまった。絶対に落ちたと思っていたので、本当に嬉しかった。ここまで本気でがんばってきて良かったと思った。この気持ちを忘れないでいようと思った。

私はまだ、将来の夢が決まっていない。だからこそ、高校では周りの人から刺激を受けたり、たくさん本を読んだりして視野を広げたい。
この一年間、いろいろなことがあって、本当につらくて大変だった。でも、それらを乗り越えて合格することができたのは、成基の先生方や、ゴールフリーの先生方、共に勉強し共に励ましあった友だち、そして家族の支えがあったからだ。本当に感謝したい。
ありがとうございました。

その他の滋賀県立膳所高等学校(普通科)の合格体験記

2022年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
髙井 佳音さん

受験を通して得たもの

守山教室

2021年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
田所 凌空さん

信じる

草津教室
西藤 大智さん

あきらめないこと

堅田教室

2020年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
岩崎 佑也さん

すべての人に感謝を

草津教室

2019年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
久保田 智樹さん

目標への道のり

堅田教室
浅本 幹大さん

努力嫌いが語る、努力の大切さ

草津教室

2018年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
稲葉 まこさん

「とりあえず」「なんとなく」ではなく、「必死に」

守山教室
前田 桐子さん

成基学園で得た学び

瀬田教室

2017年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
上原 陽太さん

リベンジマッチ

堅田教室
岩崎 真由子さん

合格への道のり

草津教室
遠田 実礼さん

努力

エスト

2015年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
R・Aさん

合格に至るまで

堅田教室
M・Oさん

合格へのカギ

草津教室
M・Oさん

夢への一歩

草津教室
Y・Mさん

時間を言い訳にしない

瀬田教室
A・Mさん

苦手教科克服への挑戦

守山教室

2014年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
S・Iさん

努力の結果

エスト
R・Iさん

受験道

堅田教室
M・Aさん

継続は力なり

大津教室

PAGE
TOP