0120-578-380 受付|10:30-20:00(日曜・祝日除く)

\無料の体験授業でぜひ実感してください!/


TOP

合格体験記-中学受験

京都市立西京高等学校附属中学校合格体験記の一覧

学校基本情報

WebサイトURL https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=201605
住所 〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1
電話番号 075-841-0010
設 立 2004年

合格体験記

2025年度

努力をすれば必ずむくわれる

T・Tさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 桂教室

僕が4年生の10月頃に成基学園に入ったのは、体験授業がわかりやすくて面白かったからです。明るくて…

詳細

自分を信じることの大切さ

O・Rさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 四条西院教室

私が成基学園に入塾したのは、小学3年生の3月ごろです。当時、私は初めて「受験」というものを知り、…

詳細

2024年度

合格を見すえて

I・Aさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 知求館ギャラクシー(伏見)

詳細

努力は裏切らない

O・Hさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 四条西院教室

わたしの志は、 笑い声が絶えない社会にするために有名なTVプロデューサーになって悩んでいる人たち…

詳細

2023年度

努力から勝ち取った合格

S・Kさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 四条西院教室

詳細

まだ時間はある

Y・Kさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 知求館ギャラクシー(伏見)

この志を立てた動機は小学校でアレルギーで困っている人を見てきて、そんな人を元気づけたい、という思…

詳細

2022年度

山あり谷ありの合格

Y・Yさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 山科教室

わたしの志は、 世界中の人々を笑顔にするために、医者になってたくさんの難民の人たちを救うことです…

詳細

志に向かって

W・Aさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 四条西院教室

わたしの志は、 薬剤師になり、多くの人に薬を届けることです。 私が志を立てたのは、新型コロナウイ…

詳細

2021年度

志をかなえるために

I・Hさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 四条西院教室

わたしの志は、 エンジニアになり、障害がある人を支えるための製品をつくることです。 僕は、小学校…

詳細

自信を持つために

K・Kさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 知求館ギャラクシー(伏見)

わたしの志は、 がんで苦しんでいる人々の役に立つことができる医薬研究者になることです。 私は、た…

詳細

2020年度

努力することの大切さ

M・Aさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 四条西院教室

わたしの志は、 犯罪にあって困ったり悲しんだりしている人を笑顔にする警察官になることです。 私は…

詳細

大事なのは走り続けること

N・Rさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 知求館ギャラクシー(伏見)

わたしの志は、 ゲームクリエイターになり、世界中の人々を元気づけることです。 私は将来、ゲームの…

詳細

2019年度

未来へつなぐ

T・Hさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 四条西院教室

わたしの志は、 人権派の弁護士になって、障がい者や外国人などのたくさんの人を笑顔にすることです。…

詳細

絶対にあきらめないこと

K・Mさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 知求館ギャラクシー(伏見)

わたしの志は、 世界中の人々が笑顔になるような世界にするために、ファッションデザイナーになり、ま…

詳細

2018年度

努力の大切さ

S・Sさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 知求館ギャラクシー(伏見)

ぼくがこの志を立てた動機は、犯人を追いつめて正しく、新しい事件の道筋を切りひらくことがすごいと思…

詳細

未来へのスタート

O・Hさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 四条西院教室

わたしの志は、 世界で活躍し、何事にも努力できる水泳選手になることです。 私は4歳の頃から水泳を…

詳細

自信を力に

M・Yさん
京都市立西京高等学校附属中学校

わたしの志は、 社会全体をまとめて引っ張っていけるトップリーダーです。 僕は、学校等の活動でも、…

詳細

2017年度

努力は必ず報われる

U・Iさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 知求館ギャラクシー(伏見)

わたしの志は、 検察官になり、罪を犯した人をしっかりと裁き、平和な世の中をつくることです。 私は…

詳細

あきらめない心の大切さ

T・Aさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 四条西院教室

わたしの志は、 相手のことを理解できるロボットクリエイターになって大切な人を守れるロボットをつく…

詳細

努力は報われる

T・Sさん
京都市立西京高等学校附属中学校

わたしの志は、 新しい家電製品作りの開発にたずさわり、多くの人の生活を楽にすることです。 志を立…

詳細

2016年度

努力が合格へ

Y・Sさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 四条西院教室

私の将来の夢は、おいしいパンを作って、みんなを笑顔にできるパン屋になることです。 なぜなら、自分…

詳細

中学受験を夢につなげる

A・Cさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 知求館ギャラクシー(伏見)

中学受験を夢につなげる 私は将来、みんなから信頼される優しい看護師になりたいと思っています。 な…

詳細

あきらめずに努力し続けることの大切さ

M・Nさん
京都市立西京高等学校附属中学校

あきらめずに努力し続けることの大切さ 私の将来の夢は、子どもの勉強の苦手をなくし、学校の成績を上…

詳細

2015年度

スタートライン

K・Kさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 四条西院教室

私の将来の夢は、今の人間の暮らしをより豊かに、より楽しくする物をつくる開発者です。私がこの夢をも…

詳細

勉強を楽しんだ結果

N・Mさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 知求館(北大路)

勉強を楽しんだ結果 私の将来の夢は、患者さんを安心させられる、優しく腕のいい医者になることです。…

詳細

2014年度

自分の人生は自分で決める

S・Iさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: SSS(烏丸二条)

自分の人生は自分で決める 私の将来の夢は、子どもからお年寄りまで、たくさんの人をお花で喜ばせるお…

詳細

自分の夢に向かって

K・Fさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 四条西院教室

僕の将来の夢は、人間と動物、植物が共存できる世界を創造する研究者です。四条西院教室の社会の授業で…

詳細

夢の実現に向けて

K・Mさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 山科教室

夢の実現に向けて 私の将来の夢は、小学5年生のころから変わらず、はっきりと決まっています。それは…

詳細

2013年度

夢への道のり

T・Rさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 知求館ギャラクシー(伏見)

夢への道のり 「カキーン!」もうすぐ小学二年生になるところであったぼくは、毎日テレビでプロ野球の…

詳細

受験を通して感じたこと

N・Fさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 知求館(北大路)

受験を通して感じたこと 私の将来の夢は、動物たちを元気にする獣医になることです。友だちの影響で動…

詳細

夢へのSTEP

M・Mさん
京都市立西京高等学校附属中学校
所属教室: 四条西院教室

人を助ける仕事。それが私の将来の夢です。人が苦しんでいるとき、その人を勇気づけたり、元気づけたり…

詳細
京都
滋賀
大阪

まずは無料の体験授業でぜひ実感してください!

お電話でのお問い合わせ・お申し込み・資料請求は

0120-578-380 受付|10:30-20:00(日曜・祝日除く)