0120-578-380 受付|10:30-20:00(日曜・祝日除く)

\無料の体験授業でぜひ実感してください!/


TOP

合格体験記-中学受験

滋賀県立守山中学校合格体験記の一覧

学校基本情報

WebサイトURL http://www.moriyama-h.shiga-ec.ed.jp/
住所 〒524-0022 滋賀県守山市守山3丁目12番34号
電話番号 077-582-2289
設 立 1963年

合格体験記

2025年度

頑張って得られたものとは

N・Iさん
滋賀県立守山中学校
所属教室: 近江八幡教室

わたしの志は、 製薬会社に勤め、皆が安心できる薬をつくることです。 「将来の夢は何か」そう聞かれ…

詳細

自分を成長させる「受験」

K・Nさん
滋賀県立守山中学校
所属教室: 近江八幡教室

わたしの志は、 一級建築士になって、どんな人でも楽しめるバリアフリーな水族館を設計することです。…

詳細

2024年度

今までの努力が実を結ぶ

A・Nさん
滋賀県立守山中学校
所属教室: 守山教室

僕は、小さいころからずっと“知りたがり”で、人を喜ばせることが好きだった。だから、将来は優れたエ…

詳細

支え合うことの大切さ

F・Iさん
滋賀県立守山中学校
所属教室: 近江八幡教室

わたしの志は、 大好きな爬虫類も診られる獣医師になり、世界中の苦しんでいる動物たちを助けることで…

詳細

2022年度

私の受験日

H・Kさん
滋賀県立守山中学校
所属教室: 守山教室

詳細

2021年度

あきらめるな、前を向け

I・Sさん
滋賀県立守山中学校
所属教室: 守山教室

わたしの志は、 水生生物が人間の環境汚染の影響を受けることなく全ての生命を全うし、同時にそこに住…

詳細

2020年度

合格するために大切なこと

F・Hさん
滋賀県立守山中学校
所属教室: 近江八幡教室

詳細

2019年度

どんなときも自分を信じる

N・Nさん
滋賀県立守山中学校
所属教室: 守山教室

わたしの志は、 笑顔あふれる世界をつくるために、ピアノの先生になって子どもたちを支援することです…

詳細

努力すること

S・Kさん
滋賀県立守山中学校

わたしの志は、 だれもが元気にスポーツや勉強ができる世界にするために、世界1のサッカー選手になっ…

詳細

2018年度

自分を信じること

T・Mさん
滋賀県立守山中学校
所属教室: 草津教室

わたしの志は、 世界中の紛争を解決する国際司法裁判所の裁判官になり、この世界を平和にすることです…

詳細

2017年度

日々の努力が合格へ

H・Hさん
滋賀県立守山中学校
所属教室: 南草津教室

わたしの志は、 歯科医師になって、歯の病気で苦しんでいる人を精一杯治療して、笑顔にすることです。…

詳細

合格までの道のり

S・Kさん
滋賀県立守山中学校
所属教室: 守山教室

わたしの志は、 建築士になって、公共施設の設計をして、利用者を笑顔にすることです。 僕の志は、建…

詳細

2016年度

天国にいるおじいちゃん、受かったよ!

M・Iさん
滋賀県立守山中学校

わたしの将来の夢は、医師や薬剤師などの医療関係で人の役に立てる仕事につくことです。 理由は2つあ…

詳細

合格までの道のり

N・Oさん
滋賀県立守山中学校
所属教室: 守山教室

私の将来の夢は、世界一のパティシエになることです。 私がこの夢を目指し始めたのは、保育園のころで…

詳細

2015年度

合格への道

R・Sさん
滋賀県立守山中学校
所属教室: 守山教室

ぼくの夢は、「笑顔が絶えない家庭を築くこと」です。それは、毎日を家族と楽しく暮らしたいからです。…

詳細

2014年度

合格までの道のり

Y・Aさん
滋賀県立守山中学校
所属教室: 守山教室

ぼくの将来の夢は、貧困国で困っている子どもたちを助ける医者になることです。ぼくは、1人でも多くの…

詳細

2013年度

夢への軌跡

E・Tさん
滋賀県立守山中学校
所属教室: 近江八幡教室

夢への軌跡 ぼくの将来の夢は、難病の人でも助けられる医者になることです。たくさんの人を助けたいと…

詳細

合格までの道のり

D・Mさん
滋賀県立守山中学校
所属教室: 守山教室

1月12日。生まれて初めての入試がありました。私が受験をしようと決めたのは、将来の夢をかなえるた…

詳細
京都
滋賀
大阪

まずは無料の体験授業でぜひ実感してください!

お電話でのお問い合わせ・お申し込み・資料請求は

0120-578-380 受付|10:30-20:00(日曜・祝日除く)