堅田教室
-
- 最寄駅
- JR湖西線「堅田」駅前
-
- 住所
-
〒520-0242
滋賀県大津市本堅田5丁目21-5
-
- TEL
-
077-574-1122
受付時間 14:30-22:00(日・祝除く)
開講コース・講座
- 国私立中学受験クラス(小学校4年生~小学校6年生)
- 高校受験コース小学生クラス(小学校4年生~小学校6年生)
- S-kids(エス・キッズ)(小学校1年生~小学校3年生)
主な通学校
〈小学校〉
大津市立仰木の里、仰木の里東、雄琴、小野、堅田、唐崎
大津市立木戸、小松、長等、日吉台、真野、真野北、和邇
高島市立青柳、安曇、新旭南、高島、マキノ西、速野
お知らせ
-
- 2021/02/01
- □2/6(土)、13(土)、20(土) 未来への準備診断会のご案内□
-
- 2021/01/06
- □1月23日(土)・30日(土)未来への準備診断会のご案内□
-
- 2020/10/30
- 秋の受験情報会!開催!
-
- 2020/10/12
- ≪四谷大塚≫ 全国統一小学生テスト &お直し会のご案内
-
- 2020/09/05
- ≪小6県内受験対策特訓講座のご案内≫
-
- 2020/07/19
- 無料 夏の寺子屋 4科特訓のご案内
-
- 2020/06/19
- 【自宅で受講できる!】無料オンライン復習講座のご案内
-
- 2020/04/08
- 【休校対策!】成基の自宅受講コース開講!
クラス紹介
国私立中学受験クラス
国私立中学受験クラスは、難関・有名中学を目指すコースです。合格実績に基づくデータに裏付けられた成基学園独自のカリキュラムやメソッドを駆使し、お子さんの志望校や目標レベルに合わせたクラス編成、選択授業や特別講座を組み合わせて学習指導を行います。
高校受験コース小学生クラス
中学受験はせずに、公立中学校から難関有名国公私立高校への進学を目指すコースです。学習内容の定着を目的とし、一つの単元を深く、じっくりと学びますので、徹底した理解による基礎力の醸成が可能です。
模試・講習会・イベント
教室の様子
-
教室外観
皆さんが学ぶ校舎です!今年も様々なドラマが・・・!ただ勉強するだけでなく、喜怒哀楽すべてを体験して人間として成長をしてほしい。私たちはそう考えて日々、お子様と関わっています。
-
受付スペース
明るく、開放的な受付です!スタッフが常駐しております。何でも気軽にお声掛けください。
-
図書スペース
図鑑や小説、成基が選んだ小中学生にぜひ読んでいただきたい本など多数取り揃えています!本は他者との出会い、成基では読書指導にも力を入れています!
-
自習ブース
1階受付前にある自習ブースです。落ち着いた雰囲気で、自習に集中することができます。自習ブース愛用者も多数!
-
教室風景
教室風景です。明るく・清潔に保たれた教室で、メンター(講師)との真剣勝負!自らを伸ばす指導で、お子様のやる気に火をつけます。
-
Lepton
Lepton (個別指導型英語教室)の授業風景です。英語を楽しみながらリスニング・ライティング力を一気に飛躍させます!
-
1階スペース
明るく開放的な1階です!塾に自ら通いたくなるような、そんな教室を私たちは目指しています。
-
成基独自のハイブリッド方式!
同じ建物内に個別指導を行う「ゴールフリー」もあります。集団と個別の「ハイブリッド方式」で、得意科目はぐんぐん伸びる!苦手科目は重点的に指導!お子様に最適な学習方法をご提案いたします!
保護者様の声
小学4年生の保護者様
アットホームな雰囲気と、兄もお世話になった先生方がいらっしゃることに惹かれて成基学園に通う事にしました。成基学園に通い、勉強量は増えたのに、楽しそうに通っている姿を見て、家ではとてもこの様にもっていくことはできないと感謝しております。
兄の時からお世話になっている先生方が変わらず居て下さるのはとても有難いです。この春中学に入った兄は、学校でたくさん成基の友人と再会した様で、勉強だけでないこういうところにも感謝しています。先生方が親に優しいので、親は子にも優しくなれます。とてもありがたいです。
小学6年生の保護者様
受験のストレスが大き過ぎて家庭内の調和がとれなくなったので、一度あきらめようと思ったことがあります。
担当の先生にご相談させて頂いたところ、ていねいに話を聞いてくださり、無理に継続を促すこともなく対応して下さいました。おかげで親子とも、心の整理ができ、受験をあきらめずに済みました。本当に感謝しています。
中学1年生の保護者様
息子にとって、人生初の集団での塾でした。習いはじめる前は本当に塾の授業についていけて、頑張れるかどうか少し不安でもありました。しかし、個別に時間をとって今の学力、苦手をじっくりみていきたいと教室長の先生に仰っていただき、実際に息子の為に個別に時間を取っていただいています。無理に引っ張っていくのではなくて、こちらに寄り添った指導をしてくださる先生に親子共々感謝しております。
中学3年生の保護者様
先生方、娘が友達、仲間と一緒に頑張れる環境を作ってくださって、ありがとうございます。安心して長時間過ごせる居場所があり、本当にありがたいです。
同じく堅田教室に通っていた姉も未だに「堅田教室に行きたい、先生に会いたい」とよく言っていて、堅田教室は子どもにとって大切な場所になっています。
教室長・メンター

堅田教室長 松田 明久
学習の中で「やり遂げる力」を育んでほしい。
成基学園堅田教室 教室長の松田明久と申します。
私は次代を担う全ての子どもたちが志高く、明るく・元気に、いつも前向きな気持ちで自分たちの夢実現に向けて力強く歩んでもらうために全力で支援しつづけることを生きがいとし、日々子どもたちや保護者のみなさまと向き合っております。
この堅田教室はそんな私の思いに共感してくれている気持ちのとても熱いメンター(講師)やいつも子どもたちのそばに寄り添い支援し続けるスタッフの集団です。そして、堅田教室に通ってくれる全ての子どもたちの夢実現に向けての成功基地である堅田教室の園生目標は以下の通りです。
①園生一人ひとりが、それぞれの学年において、自分の夢を自覚し、その夢を実現するための中間目標である中学受験や高校受験で第1志望に合格することを身につけること。
②園生一人ひとりが自分の立てた目標を達成するために長所や得意科目を伸ばし短所や苦手科目を克服し一生懸命に努力すること。
この目標を実現し、子どもたちの幸せな未来のための準備をこの堅田教室でしっかりとしていただくことをお約束いたします。 みなさまとお会いでき、みなさまの夢実現にむけて一緒歩んでいけることを堅田教室従業員一同、楽しみにしております。