守山教室
-
- 最寄駅
- JR琵琶湖線「守山」駅 徒歩2分
-
- 住所
-
〒524-0037
滋賀県守山市梅田町 3-6 南井産業第一ビル
-
- TEL
-
077-581-3060
受付時間 14:30-22:00(日・祝除く)
開講コース・講座
- Sクラス(中学校1年生~中学校3年生)
- Hクラス(中学校1年生~中学校3年生)
- 小学生クラス(小学校4年生~小学校6年生)
主な通学校
〈小学校〉
守山市立小津、河西、立入が丘、玉津、物部、守山、吉身
野洲市立野洲
〈中学校〉
守山市立明富、葉山、守山、守山北、守山南、野洲市立野洲
立命館守山
お知らせ
-
- 2020/10/28
- 【県立高校情報】高校特別講演会のお知らせ
-
- 2020/10/05
- 【中2対象】オンラインTOP講座のご案内
-
- 2020/10/05
- 【中1対象】オンラインTOP講座のご案内
-
- 2020/06/19
- 【自宅で受講できる!】無料オンライン復習講座のご案内
-
- 2020/05/21
- 【速報!】教室での授業を再開します!!
-
- 2020/04/03
- 2020年度公立高校入試結果!!
-
- 2020/02/19
- 滋賀県立特色入試&滋賀私立入試 合格速報!!
-
- 2019/09/17
- 【休館のご案内】9/18(水)~9/23(月)まで
クラス紹介
Sクラス
Sクラスは「膳所・石山・守山・彦根東といったトップ県立高校」や「洛南などの難関私学」を目指すためのコースとなっています。また、一般入試よりも難易度が高くなる「特色選抜」への対応も重視しています。
基本的には学校の進度よりも早い進度で進み、難関校合格はもとより、高校に入学してからも、自立学習ができるようになるための能力を養っていきます。目標校として県立上位高校(膳所・守山・石山・彦根東など)から難関私立高校(洛南・同志社・立命館など)までを中心に目標校とし、各学校においてトップレベルでの合格を目指します。また、早い授業進度により、定期テスト前には対策に十分な時間を割くことができるため、学年トップレベルの高得点を狙うことも十分可能です。
Hクラス
Hクラスでは、地元のトップ県立高校の「守山高校」を目標校の頂点におき、東大津高校や草津東高校などの人気校を目指すためのコースとなっています。演習を通した基礎力の定着を意識した授業で、最近の公立高校入試問題の傾向である、「記述問題」に対応できるレベルの学力への到達を目指します。
充実の定期テスト対策
守山教室では定期テストの2週間前から、土曜や日曜日の夜を中心に、「定期テスト対策講座」を実施。夕方から夜にかけて50分×5コマの自習形式で、中学生は一心不乱に定期テストへ向けて、集中して学習しています。教室にはチューターが常駐しており、質問などもできるようになっています。対策講座によって長時間のだらだらした学習ではなく、ふりかえり力向上手帳「学ビーム手帳」を活用し、その日の目標を必ず実行できる力を養っていきます。
また、毎週の授業も定期テスト1週間前は定期テスト対策に特化。学校のテスト範囲に合わせた対策授業をおこないます。英語・国語については教科書準拠を使用。テストに出そうなところを詳しく指導します。
小学生クラス
中学受験はせずに、公立中学校から難関有名国公私立高校を目指すコースです。中学受験を目的とせず、学習内容の定着を目的とし、一つの単元を深く、じっくりと学びますので、徹底した理解による基礎力の醸成が可能です。
模試・講習会・イベント
教室の様子
-
成基学園はJR守山駅から徒歩2分です。通塾にとても便利です。
-
教室の入口です。成基学園と個別教育のゴールフリーが一緒なので、フォローはばっちり。
-
一階は事務所です。スタッフが笑顔でお迎えいたします。
-
オープンな雰囲気の自習スペースです。授業がない日でもいつでも自習に来てくださいね。
-
授業風景です。目標を持って頑張るみんなは素敵です!
-
成基では「ありがとうカード」という感謝の言葉を伝えるカードを用意しています。みんなの優しい言葉にこちらもほっこりしてしまいます。
-
毎年、年度の初めには自分の「夢」や「志」について考える時間を取っています。成基は「人間塾」として勉強だけでなく人間力も伸ばしていきます!
-
こちらは個室タイプの自習室です。静かに集中したい人にオススメ☆
保護者様の声
小学6年生の保護者様
志望校の志願書の手直しをしていただきました。今、小学校でがんばっていること、中学生になってから、やりたいこと、夢など書き方を丁寧に何度も直していただき、本当に助かりました。ありがとうございました。
中学1年生の保護者様
保護者会に参加した時、子どもたちと距離が近く、相談しやすい雰囲気でよいと思いました。女性の先生がいてくださるのは、女の子を通わせる親にとって安心できます。また担当の先生は成基出身者でもあるので、生徒の立場でよく理解してくれるのでは、と期待します。
中学3年生の保護者様
三者面談の際、中学校で受けた英検の2次試験の件で相談したところ、すぐに個別で指導していただけると返事を頂き、次の日にはさっそく時間を作って下さいました。とても速い対応には感動しました。ありがとうございました。
中学3年生の保護者様
今までなんとなく勉強し、家ではゲームばかりしていた息子が、夏の合宿を機にテストの点数が上がり(合宿では好きな数学では満点)、また夏休みにはほぼ毎日自習に通うようになりました。
努力の甲斐あって、実力テスト、中間テストも高得点をとれるようになり、本当にうれしく思っています。
成績が伸び悩んだ時でも、宿題ノートに必ずアドバイスを書いていただいたことで、前向きに取り組めたのだと思います。受験まで、この調子で乗り切ってほしいです。
教室長・メンター

守山教室長 吉野 和人
55年以上の歴史を誇る成基学園で夢・志を実現させましょう!!
こんにちは。成基学園守山教室の吉野です。
唐突ですが、成基学園は「進学塾であり、人間塾である」という理念を持っています。55年以上の歴史があり、輝かしい進学実績も持っていますがその中でも志共育などの道徳教育を大切にしてまいりました。今勉強しているのは何のためなのか?夢である職業に就いてどんなことをしたいのか?人の役に立つことはできるだろうか?など、将来の夢、志を考えたりそれを皆の前で発表したりする機会を設けています。ほかにもさまざまな仕掛けや仕組みでお子様の人間力向上に努めております。
さて、成基学園では第一志望にとことんこだわっています。.現在の成績に合わせた指導ではなく、行きたい学校に合格することを目標に、日々指導にあたっています。そのような指導が実を結び、膳所高校・守山高校をはじめとしたトップ高などの毎年多くの合格者を輩出しております。
成基学園の強みは面倒見の良さです。まずは一度お電話下さい。皆様の悩み、不安等を伺った上で最適なご提案をさせていただきます。
職員一同、皆様にお会いできることを心よりお待ちしております。