0120-578-380 受付|10:30-20:00(日曜・祝日除く)

\無料の体験授業でぜひ実感してください!/


TOP

合格体験記-高校受験

京都府立嵯峨野高等学校合格体験記の一覧

学校基本情報

WebサイトURL https://www.kyoto-be.ne.jp/sagano-hs/mt/
住所 〒616-8226 京都市右京区常盤段ノ上町15番地
電話番号 075-871-0723
設 立 1941年3月

合格体験記

2025年度

「受験」と向かいあった日々

S・Kさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 四条西院教室

わたしの志は、 世界中で困っている人のために、警察官になり、人々の明るい生活をつくり出すことです…

詳細

後輩に伝えたい4つの事

D・Rさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 桂教室

わたしの志は、 紙の本を未来に残すために、本屋になって人々に紙の本のすばらしさを伝えることです。…

詳細

諦めないことで得れたもの

T・Rさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 亀岡教室

わたしの志は、 一人でも多くの人を助けられるような心理カウンセラーになり誰もが笑顔で楽しく過ごせ…

詳細

2024年度

「受験」と「志」

Y・Hさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 知求館(北大路)

わたしの志は、 自然と共存共生していけるような社会をつくることです。 私は子どもの頃祖父とよく加…

詳細

努力し続けたことの大切さ

F・Nさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 山科教室

わたしの志は、 スポーツ学を通じて社会や人の役に立つことです。 僕がこの志を立てたきっかけは、テ…

詳細

2023年度

苦難を乗り越えて

N・Mさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 四条西院教室

詳細

大切なのはあきらめないこと

S・Mさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 亀岡教室

多くの人を助けるために、人体の研究や医療の開発研究をする医学研究者になることです。 世界には治療…

詳細

2022年度

嬉しい楽しい受験

F・Rさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 桂教室

わたしの志は、 誰もが楽しく過ごせるように、困っている人を公認会計士になって助けることです。 僕…

詳細

スタートダッシュ

M・Tさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 亀岡教室

わたしの志は、 一人でも多くの人を笑顔にできるような薬剤師になることです。 この志を立てた動機は…

詳細

「嫌」に立ち向かうこと

Y・Tさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 山科教室

わたしの志は、 人々を救う薬を作ることです。 僕の父は、製薬会社に勤めています。小さいころから父…

詳細

2021年度

基本を大事に前向きに

K・Aさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 山科教室

わたしの志は、 人々の心や身体を元気にしたり、暮らしを明るくしたりするために役立つ人になることで…

詳細

天才は存在しない

T・Mさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 桂教室

わたしの志は、 天文学者になって、地球のように生物がいる星を見つけることです。 私の志は天文学者…

詳細

諦めず、前を向いて

N・Hさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 宇治教室

わたしの志は、 薬剤師になって、患者の不安に寄りそい、本当の笑顔を増やすことです。 母が入院した…

詳細

2020年度

続けることの大切さ

H・Wさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 亀岡教室

わたしの志は、 どんな人も笑顔ですごせる世界のために役立つことです。 この志を立てた動機は何かと…

詳細

2019年度

合格へのひと工夫

M・Kさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 知求館ギャラクシー(伏見)

わたしの志は、 災害時に人々を助ける救助ロボットをつくるエンジニアになることです。 僕は東日本大…

詳細

自分に克つ

K・Kさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 亀岡教室

わたしの志は、 宇宙関係の仕事につき、宇宙でしかできない実験・開発に携わり、人類の役に立つことで…

詳細

宝物の一年

I・Sさん
京都府立嵯峨野高等学校

わたしの志は、 海外の貧しい地域に学校を創って、先生になることで、たくさんの人々の夢を支えること…

詳細

2018年度

感謝の気持ちを伝えたい人

A・Sさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 山科教室

わたしの志は、 世の中で困っている人々の役に立つことです。 世界的な戦争はここ数十年起こっておら…

詳細

努力し続けること

O・Yさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 京大北教室

わたしの志は、 英語の教師となり未来を創っていく生徒を育てることです。 この志を持ったきっかけは…

詳細

感謝の気持ちを胸に

H・Yさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 宇治教室

わたしの志は、 人の役に立ち、たくさんの人を笑顔にし、希望を与えられる存在になることです。 私は…

詳細

2017年度

Y・Rさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 宇治教室

わたしの志は、 自然災害による被害を少しでも多く減らせることのできる建物を設計する建築士になるこ…

詳細

私の三年間

K・Yさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 長岡教室

わたしの志は、 薬剤師になって、薬が嫌いな人や重い病気の人に対し、飲みやすく副作用の少ない薬をつ…

詳細

前進

T・Mさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 亀岡教室

わたしの志は、 警察の鑑識官になって事件解決に貢献し、人々が安心して暮らせる毎日をつくることです…

詳細

2016年度

希望

H・Iさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 亀岡教室

わたしの志は、 野菜の栄養成分の研究や、品種改良を通して人々の健康を守ることです。 希望 私の祖…

詳細

夢を実現するために

H・Nさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 知求館ギャラクシー(伏見)

夢を実現するために 僕の将来の夢は、環境問題や食糧問題など解決するための研究をして人々の役に立つ…

詳細

2015年度

夢と受験

K・Oさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 京大北教室

夢と受験 僕の将来の夢は、「生徒を支え、生徒と共にがんばれる教師になること」です。中学1年生ぐら…

詳細

長い道のり

T・Tさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 亀岡教室

長い道のり 僕は、中学受験で不合格となりました。得意の国語で点数を伸ばすことができず、あと六点で…

詳細

自分の心に火をつける

F・Hさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 知求館ギャラクシー(伏見)

自分の心に火をつける 私の将来の夢は、けがや病気で苦しむ動物を救うことができる獣医になることです…

詳細

2014年度

栄光に向かって走った5年間

M・Sさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 松井山手教室

僕が成基学園に入塾したのは、小学5年生の頃でした。当時、週に1回ピアノを習っていたぐらいで時間の…

詳細

「危機」こそ「好機」

H・Tさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 長岡教室

「危機」こそ「好機」 私の将来の夢は、世界中で災害に強い街づくりをしていくことです。二〇一一年三…

詳細

なぜ勉強するのか

E・Fさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 桂教室

なぜ勉強するのか 2011年1月18日。それは私が生まれて初めて挫折を経験した日、忘れもしない京…

詳細

2013年度

未来に向かって

Y・Mさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 亀岡教室

未来に向かって 中学の三年間を通して、将来の理想の人物像ができた。それは、「思いやりのある人」「…

詳細

よりよい社会をつくるため

K・Mさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 宇治教室

よりよい社会をつくるため 私の夢は人の役に立ち、暗くて悲しいニュースばかりの世の中を、よりよい社…

詳細

あきらめない

S・Rさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 知求館ギャラクシー(伏見)

あきらめない 私は、志望校に合格するために成基学園に入塾したが、三年生になるまでの二年間、本気で…

詳細

ゴールライン=スタートラインの法則

M・Yさん
京都府立嵯峨野高等学校
所属教室: 四条西院教室

もう、どこにも受からない……。中学受験に失敗した私は、そう思い込んでいた。 私は、小5の夏に四条…

詳細
京都
滋賀
大阪

まずは無料の体験授業でぜひ実感してください!

お電話でのお問い合わせ・お申し込み・資料請求は

0120-578-380 受付|10:30-20:00(日曜・祝日除く)