0120-578-380 受付|10:30-20:00(日曜・祝日除く)

\無料の体験授業でぜひ実感してください!/


TOP

合格体験記-中学受験

立命館中学校合格体験記の一覧

学校基本情報

WebサイトURL https://www.ritsumei.ac.jp/nkc/
住所 〒617-8577 京都府長岡京市調子一丁目1-1
電話番号 075-323-7111
設 立 1905年

合格体験記

2025年度

成長した自分、支えてくれた母

H・Sさん
立命館中学校
所属教室: 長岡教室

わたしの志は、 わたしの志は、生物学者になって、新種の生き物を見つけたり、生態系の問題を解明して…

詳細

2024年度

これから目標に向かっていくあなたに

S・Aさん
立命館中学校
所属教室: 桂教室

わたしの志は、 アレルギーに関する科学者になり、アレルギーで困っている人を助けることです。 私が…

詳細

「努力はし続けること」の大切さ

R・Kさん
立命館中学校

わたしの志は、 世界の飢餓問題を解決できる科学者になることです 私がこの志を立てた動機は、学校の…

詳細

2023年度

感謝の気持ちを持って

M・Rさん
立命館中学校
所属教室: 桂教室

わたしの志は、 楽しい世界にするために小学校の先生になって日本の小学生を教えることです。 この志…

詳細

2022年度

何事もコツコツと

N・Aさん
立命館中学校
所属教室: 長岡教室

わたしの志は、 誰もが幸せに暮らせるようにするため、研究医になって、さまざまな病気の治りょう法を…

詳細

2021年度

努力とポジティブ思考で克つ

A・Aさん
立命館中学校
所属教室: 桂教室

わたしの志は、 日本と世界の架け橋となる通訳になることです。 私がこの志を立てた動機は、アメリカ…

詳細

志望校への強い思い

A・Rさん
立命館中学校
所属教室: 長岡教室

わたしの志は、 動物園の飼育員になり、動物にも、お客さんにも、幸せに過ごしてもらうことです。 私…

詳細

2020年度

偏差値三五・八から五一・六までの僕と家族の奮闘記

Y・Sさん
立命館中学校
所属教室: 松井山手教室

わたしの志は、 塾の先生になり、子どもたちを合格に導くことです。 塾の先生になりたいと思ったきっ…

詳細

あきらめない心

T・Mさん
立命館中学校
所属教室: 長岡教室

わたしの志は、 プログラマーになって手足が不自由で困っている人たちが楽に生活できるプログラムをつ…

詳細

2019年度

あきらめないことの大切さ

立命館中学校

わたしの志は、 建築士になって、お年寄りが住みやすい建物を設計することです。 志を立てた動機は何…

詳細

2018年度

志に向けて

立命館中学校

わたしの志は、 どんな病気にも立ち向かい、みんなから信頼され、親しまれる医者になることです。 ぼ…

詳細

2017年度

一年間の受験勉強

I・Nさん
立命館中学校
所属教室: 高槻教室

私は、幼いときによくお世話になった女医さんに言われた言葉が忘れられません。病気になった私が苦しん…

詳細

人の助けは自分よりも強い

立命館中学校

わたしの志は、 薬剤師になって病気でくるしんでいる人に対して薬を届け、みんなを健康にすることです…

詳細

2016年度

夢へのスタートライン

立命館中学校

夢へのスタートライン 僕の将来の夢は、子どもから老人までに信頼されるアナウンサーになり、真実を的…

詳細

夢への第一歩

立命館中学校

夢への第一歩 私の将来の夢は、iPS細胞を作製した山中伸弥教授や、二〇一五年にノーベル賞を受賞さ…

詳細

2015年度

一つの通過点

立命館中学校

一つの通過点 私の将来の夢は、犯人を見つけ出すために必要な手がかりを証明する科学捜査研究所の捜査…

詳細

支えになってくれる人

立命館中学校

支えになってくれる人 私の夢は薬剤師になることです。薬剤師になって病気なった人に薬を渡すとき、優…

詳細

努力は必ず報われる

立命館中学校

努力は必ず報われる 私の夢は、人々が安心して暮らせる家を造る一級建築士です。私は地震が起こっても…

詳細

2014年度

努力は自分をうら切らない

立命館中学校

努力は自分をうら切らない ぼくは将来、責任を持って人を安全に終着駅まで運ぶ電車の運転士になりたい…

詳細

楽しい将来にするために

立命館中学校

楽しい将来にするために ぼくの将来の夢は、ノーベル賞を取り、世界のみんなが算数・数学を好きになる…

詳細

私の受験生活

立命館中学校

私の受験生活 私の将来の夢は、動物も周りの人々も笑顔にできる獣医になることです。 私の家には二匹…

詳細

2013年度

「受験」を通して学んだこと

立命館中学校

「受験」を通して学んだこと 私は将来、人の役に立てる人になりたいと思っていました。そう考えたとき…

詳細

夢に向かって

立命館中学校

夢に向かって 私の夢は薬剤師です。なぜ薬剤師になりたいかと言うと、以前入院したときにお世話をして…

詳細

友だち

立命館中学校

友だち 受験録を書くにあたって、どのようなことを書いたらいいか先生に相談したところ、受験を通して…

詳細

受験の日々~合格へ向けて~

立命館中学校

受験の日々~合格へ向けて~ 二年生のときに、ぼくは成基学園に入塾しました。まだそのときは、勉強よ…

詳細
京都
滋賀
大阪

まずは無料の体験授業でぜひ実感してください!

お電話でのお問い合わせ・お申し込み・資料請求は

0120-578-380 受付|10:30-20:00(日曜・祝日除く)