立命館中学校 | 一年間の受験勉強【中学受験-合格体験記】|成基学園-受験指導と志共有の学習塾

立命館中学校
(アドバンストコース)
合格-2017年度

伊藤 奈々見さん

わたしの志は、

医療にたずさわる仕事に就き、病気で苦しんでいる人を一人でも多く助けることです。

私は、幼いときによくお世話になった女医さんに言われた言葉が忘れられません。病気になった私が苦しんでいるときに、その女医さんが優しく声をかけてくれました。その女医さんに、「病気にかかることはつらいけれども、この経験があなたを、苦しんでいる人の気持ちがわかる人にしてくれると思うよ。」と言われたことが印象に残っており、私も病気で苦しんでいる人の気持ちに寄り添い、支えられる人間になりたいと思ったからです。

一年間の受験勉強

私が成基学園に入塾して受験勉強を始めたのは、五年生の最後のころでした。初めはわからないことばかりで、宿題を終わらせるのにも時間がかかりました。

少しずつ慣れてきたころに、〈日曜練成講座〉や〈日曜進学教室(日進)〉などの日曜日の講座が始まりました。勉強時間が増えて大変になりましたが、一週間のリズムを作ることができました。自分のわかっていない四年生や五年生の内容も、復習するのに役立ちました。特に〈日進〉は、週に一回のペースで、「今の成績」と「できないところ」が確認できたので良かったです。

すぐに、「受験の天王山」と言われる夏休みを迎えました。この夏休みに、自分の弱点をしっかり克服しなければならないと思い、一日一日を大切に過ごしました。〈夏期講習会〉では、自分の間違えた問題やできなかった問題は、できるようになるまで繰り返し勉強しました。講習会が終わると、〈夏期学習合宿(合宿)〉がありました。三泊四日で、自分と同じくらいの成績の人たちと一日中勉強しました。勉強ばかりでつらいと思うこともありましたが、新しくできた友だちもいたので、お互いにはげましながらがんばりました。

ところが、〈合宿〉が終わって帰宅すると体調を崩してしまいました。なかなか回復せずに、十日間ほど勉強することができませんでした。夏休みはライバルに追いつくために大切な時期にもかかわらず、勉強が思うようにはかどらず、母親にも心配をかけてしまいました。体調を崩すと、勉強ができなくなり、自分の中でも不安が大きくなっていくので、みなさんも体調には十分気をつけてください。

十月に入ってから、志望校の過去問を始めました。「二〇一四年度と二〇一五年度の過去問は見ないように。」という指示があったので、赤本に載っているそれ以外の年度の問題を順番に解きました。立命館中学校の問題は私にとって相性も良く、アドバンストコースの合格最低点を上回ることができました。また、〈志望校別特訓〉の実践テストでは平均を大きく越え、〈立命館オープンテスト〉でもA判定の結果が出たので、自信がついてきました。算数のわからない問題はパソコンで、〈入試算数攻略ゼミ〉を勉強し、算数以外の科目も〈S―web〉をうまく使って勉強しました。それでもわからないところは先生に質問して、次に間違えないようにしました。気持ちにも余裕が生まれたので、第二志望校の過去問も解き始めました。

十一月二十五日に、高槻教室では受験コースの六年生全員が、二〇一四年度のそれぞれの志望校の過去問を入試方式で行いました。私は立命館中の過去問を解き終えて、いつもと同じようにアドバンストコースの合格最低点を上回る自信がありました。そして、一週間後に合格発表がありました。教室前の壁に合格者の園生番号が書かれた紙が貼られていました。「あった!」と思いました。私はアドバンストコースで合格していると思っていましたが、戻ってきた解答用紙には、「AD・不」「総合・合」と書かれていました。私は、「なんで……」という気持ちになり、すぐには受け止められず、家に帰って悔しくて泣きました。一週間後、同じように二〇一五年度の過去問をすることになっていたので、その悔しさをバネにして、もう一度間違えたところをていねいに復習しました。二〇一五年度の過去問ではADで合格でき、自信を取り戻しました。

冬休みから入試までは、あっという間に過ぎていきました。元日は朝早くに家族で天満宮に初詣に行ってから、〈正月特訓〉に行きました。体調を崩さないこと、朝型のリズムになれることに気をつけながら、過去問と〈日進〉の直しを中心に繰り返しました。

一月十四日、先生に応援してもらって、試験を受けました。何度も来ている学校なので、落ち着いて試験を受けることができました。私が唯一緊張したのは合格発表です。その日は別の学校の入試があったので、試験後に掲示を見に行きました。「不合格だったらどうしよう」という不安もありましたが、もう誰もいない掲示板まで走りよると、自分の番号をすぐに見つけることができました。アドバンストコースで合格でした。うれしくて涙があふれ出しました。妹が隣で転んで泣いていました。

私は一年間必死に勉強して、第一志望校に合格しました。受験勉強の時間が短くても、合格したいという強い気持ちを持ってあきらめずに努力をし続ければ、志望校に合格できると思います。

みんなからずいぶん遅れていた私に、合格できる力をつけてくださった先生方、ありがとうございました。一年間一緒にがんばってくれたり、支えてくれたりした家族にも感謝の気持ちでいっぱいです。

私は立命館中でスポーツをがんばりながら、未来への道を切り拓くために勉強を精一杯努力していこうと思います。

その他の立命館中学校の合格体験記

2023年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
森 錬磨さん

感謝の気持ちを持って

桂教室

2022年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
西川 愛梨さん

何事もコツコツと

アストロ

2021年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
青木 愛里さん

努力とポジティブ思考で克つ

桂教室

2020年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
山田 蒼大さん

偏差値三五・八から五一・六までの
僕と家族の奮闘記

松井山手教室
高嶋 湊さん

あきらめない心

アストロ

2019年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
今井 晴太郎さん

あきらめないことの大切さ

アストロ

2018年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
松下 貴則さん

志に向けて

アストロ

2017年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
吉沢 望さん

人の助けは自分よりも強い

アストロ

2016年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
K・Uさん

夢へのスタートライン

アストロ
H・Mさん

夢への第一歩

川西教室

2015年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
M・Kさん

一つの通過点

豊中教室
C・Sさん

支えになってくれる人

アストロ
A・Oさん

努力は必ず報われる

堅田教室

2014年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
I・Aさん

努力は自分をうら切らない

高槻教室
K・Tさん

楽しい将来にするために

知求館ギャラクシー
M・Fさん

私の受験生活

桂教室

2013年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
A・Mさん

「受験」を通して学んだこと

学研教室
K・Aさん

夢に向かって

四条西院教室
S・Aさん

友だち

アストロ
N・Kさん

受験の日々~合格へ向けて~

高槻教室

PAGE
TOP