洛星中学校
合格-2016年度
思いを強く持つ
僕の将来の夢は、だれもがおいしいと言う飲み物をつくることです。 なぜなら僕は、飲み物の中でも炭酸飲料水が特に好きで、自分が飲んだときに感じるおいしさを、他の人にも感じてほしいと思ったからです。だから僕は、高いレベルの教育が受けられる洛星中学校を第一志望校にしました。他にもレベルの高い学校はたくさんあるけれど、母の勧めもあり、自由な校風で部活動も盛んだと知ったので、自分に合っていると思い、洛星中に決めました。
夢に一歩近づいた、洛星中合格までの道のりをお話ししたいと思います。
僕が三年生のとき、姉が中学受験をしました。だから、家族も自分自身も受験するものだと思っていたので、四年生の九月に姉が通っていた成基学園に入塾しました。
最初は先生も優しくしてくれて、授業もとてもおもしろかったので、宿題も一生懸命していました。しかし、オープンテストの結果はあまり良くありませんでした。
そして、五年生になりました。五年生になってからは特に理科が難しくなって、理科の宿題にかける時間がとても多くなりました。しかし、もともと家で勉強をする時間が少なかったので、他教科の宿題がおろそかになり、宿題を遅れて出すことも多くなりました。そして、あっという間に夏休みになり、もっと勉強をしなくなりました。そのため宿題もろくにできず、なんとか提出までに間に合わせている状況でした。それでも僕は、大した危機感を持っていませんでした。一度クラスが下がりそうになって、少しだけ危機感を覚えたくらいです。五年生のうちは何とか持ちこたえたものの、結局、六年生からはクラスが一つ下がってしまいました。
そこで、ようやく現状の認識の甘さに気づきましたが、勉強時間を増やす行動にまで至りませんでした。算数のK先生に何度も叱られ、そのたびに僕は反省して勉強しましたが、そう長くは続きませんでした。しかし、その少しずつの反省をくりかえすうちに少し成績が上がりました。
しばらくして、K先生に呼ばれました。
「これから入試まで、ずっと残って勉強してでも元のクラスに戻りたいか。」
と聞かれ、僕は、
「はい。」
と即答しました。上のクラスに戻れると思って浮かれて、授業の休憩時間に友だちと遊んでK先生にまた叱られてしまう事件を経て、僕は変わりました。時々叱られることもありましたが、以前より真剣に授業を受け、授業後には塾に残り、質問や自習をするという習慣もできはじめました。
そんななか、第二回の面談がありました。前回は、「洛星は、まず無理でしょうね。」と言われていましたが、今回は、「合格率は四十パーセントくらいですね。」と言われました。そこから少しずつ気合いが入ってきたように思います。
〈夏期講習会〉では、毎日閉館時刻まで質問や自習をしました。そのおかげで最終日テストでは、良い成績を残すことができました。
けれど、それまでの成績が悪かったため、〈夏期学習合宿(合宿)〉では、七クラス中四組になってしまい、悔しい思いをしました。しかし、四組の中でもかしこい人がいたので、その人に負けないようにがんばりました。
〈合宿〉の後から毎日塾へ行くようになり、前よりもっと勉強時間が増えました。秋の途中からは入試問題を始め、苦手な算数以外は良い点数が取れるようになってきました。そこで復習の時間は、ほとんど全部、算数に費やしました。
勉強してきた成果が出て、勢いに乗っていたものの、〈入試直前特訓〉ではあまり良い点数を取れず、少しショックでした。そんなときは、「自分はできるんだ。」と自分で励まし、当日まで後ろをふり向かず、迷わずにかけぬけました。すべてのことがあったからこそ、洛星中に合格できたのだと思います。
洛星中に合格できたのは、自分の力だけでなく、家族や、授業をしてくださったり、質問を受けてくださったりした先生方の協力があってのことだと思います。これからは感謝の気持ちを忘れずに、中学校生活を楽しみたいと思います。
最後に、これから受験に臨むみなさんに伝えたいことがあります。
僕は何度も先生に叱られ、〈日進〉第十七回の算数で五点を取ったこともあります。それでも第一志望校に受かりたいという思いを強く持ち、その目標に向かって努力をし続けました。努力は報われるということを信じて、最後までかけぬけてください!
2021年度 - 合格体験記
名前 | タイトル | 所属の教室 |
---|---|---|
間宮 大雅さん | 知求館 |